本文へジャンプ
         

漢方茶

 

普段用、詰め替え、贈り物用、お試しパックも充実!


可愛く包装された漢方茶をたくさん揃えております。
一度、お試しください。
普段用(瓶)  400円〜
詰め替え    600円〜
贈り物用   1000円〜
お試しパック  200円〜
漢方茶 商品
「お茶を選ぶ」
という健康管理を提案。
{健茶}

体調を崩したくない方にお勧め!
普段から体の免疫力を強化し、
元気な毎日を過ごしましょう。



★びわ茶 :がん治療にも使われているアミグダリン
★熊笹  :免疫調節物質、アラビノキンラン
★グァバ葉:
抗菌作用のあるタンニン・ケルイチン・ビタミン類・鉄・葉酸
★桑の葉 :
血糖値を下げるDNJ。ビタミン・ミネラル・食物繊維・鉄
★イチジク葉:ベルガプテン・ビタミン・カルシウム
★ルイボスティー:
ミネラル・活性酸素SOD・亜鉛
フラボノイド・カルシウム・マグネシウム

計6種
{排茶}

デットックスしたい方にお勧め!
便秘や皮膚炎が気になる方に
ピッタリです。


★ヤーコン茶:
お腹の環境を整えるフラクトオリゴ糖
食物繊維・茶カテキン・ポルフェノール
★グァバ葉 :
抗菌作用のあるタンニン・ケルイチン
ビタミン類・鉄・葉酸
★桑の葉:
血糖値を下げるDNJ・ビタミン・ミネラル・食物繊維・鉄
★イチジク葉:ベルガプテン・ビタミン・カルシウム
★くこ葉:
ビタミン(B1・B2・C)・ミネラル・ベタイン・リノール酸
★ルイボスティー:
ミネラル・活性酸素SOD・亜鉛・
フラボノイド・カルシウム・マグネシウム

計6種
{美茶}

お肌に欠かせないミネラルたっぷり!
酸化防止効果のあるビタミンCを含む
ローズヒップがアンチエイジングに最適。


★ローズヒップ:世界一ビタミンCを含む植物。
カルシウム・鉄分・βカロチン・リコピン
★ルイボスティー:
ミネラル・活性酸素SOD・亜鉛
・フラボノイド・カルシウム・マグネシウム
★くこ葉:
ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・
ミネラル・ベタイン・リノール酸
★クマ笹:
カルシウム・ナトリウム・鉄分・ウロン酸
・グルコース、マンノース、アラビノキシラン

計4種
{栄茶}

体がだるく、疲れやすい方。
食事では補いにくい栄養素を
たっぷり含み、女性を悩ませる
冷えや婦人病に良いと言われている。



★たんぽぽ茶:
代謝をアップさせるタラクサチン・
ミリンドリン・イヌリン。ビタミン・ミネラル・鉄
★よもぎ:
血液循環を促進するシオネール・ビタミン・ミネラル・鉄
★くこ葉:
ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・
ミネラル・ベタイン・リノール酸
★ルイボスティー:
ミネラル・活性酸素SOD・亜鉛
フラボノイド・カルシウム・マグネシウム

計4種
ルイボスティー

便秘気味をスッキリしたい、肌の乾燥が
気になる方。
色も味も紅茶に似た、飲みやすさナンバー1
のお茶です。

腸内環境の正常化作用があり、腸内の動きが活発化し悪玉菌が排出され健康な状態にする効果があります。
アンチエイジング活性酸素を抑える働きをする
SOD(スーパー・イキシド・ディスムターゼ)様酵素が多く含まれているので老化防止の作用があります。
保湿ミネラルを多く含むので、お肌の乾燥からくるアトピー性皮膚炎にも効能があると言われ、生殖能力に重要なミネラルである亜鉛、カリウム、マンガンが含まれています。

★ローズヒップ

ビタミンCが豊富。美容が気になる方に
おすすめ。
出がらした実も食べれるので、
ヨーグルトなどに混ぜて下さい。

ローズヒップに含まれるビタミンCが紫外線の影響を抑え、コラーゲンの生成と保持を助け、肌の再生を促してくれます。
「ビタミンの爆弾」を呼ばれ、世界一ビタミンCを多く含む植物として有名です。その含有量はレモンの約20倍。
本来、熱に弱いビタミンCですが、ローズヒップに含まれるビタミンCはビタミンPによって保護されているので過熱しても壊れにくく、さらにリコピンの作用で吸収力まで高まります。
不足しがちな鉄分・ビタミンA・ビタミンE・βカロテン・カルシウム・リコピンが含まれています


★グァバ茶

口臭や皮膚炎が気になる方。
スッキリした味わい。

グァバ葉ポリフェノールには糖質の吸収をおだやかにする作用があり、血糖値の急激な上昇を抑制する効果あります。
食事によって体内に摂取された糖質が、ポリフェノールによって分解されブドウ糖に変化する酵素の働きを抑えるため、糖質の分子は大きいまま小腸での糖質吸収が妨げられるのです。
また、胃腸の動きが活発になるのでダイエット効果も期待できます。レスベラトロールの4倍とも言われる抗酸化力があり、メラニン色素の生成と関係する酵素・チロシナーゼの抑制作用もあるので、アンチエイジングや美白にも効果が期待できます。

★イチジク茶

免疫力強化に言いと言われています。
少し癖のあるお味。

イチジクの葉には、血圧を降下させる成分のプソラレエンが含まれています。そのほかにも、スチグマステロールが血液中のコレステロールを低下させ、ルチンが毛細血管を強化し血行をよくします。
ベルガブテンの働きにより、炎症を鎮め神経痛を改善するといわれています。スチグマステロールの血糖値降下作用により、糖尿病を予防するといわれています。

★ビワ茶

ダイエット効果や皮膚炎の予防に効果が
あると言われています。
ほんのり甘い飲み心地。

アミグダリンが抗ガン作用や鎮痛作用があり特にガン予防効果に注目が集まっています。
タンニンやサポニンが抗菌作用、抗アレルギー作用、整腸作用といった効能をもっている。
サポニンらの働きにより、利尿・去痰作用があるとされています。
ブドウ糖はエネルギー補給・動脈硬化予防・疲労回復、クエン酸が疲労回復・肝臓病予防・食欲促進の効能があります。

★クマ笹茶

抗菌作用が期待され、口臭・体臭が気に
なる方におすすめ。
免疫力強化にも繋がります。

「緑の血液」と呼ばれるほど、血液浄化作用が高く、難病(ガンなど)の予防や治療に効果を発揮します。
くま笹に含まれる話題の成分アラビノキシランは
「免疫調整物質」として有名です。免疫力をアップすることで、がん予防、アトピーの改善、老化防止、自律神経系の病気改善などの効果が見込まれます。高い抗菌・防腐作用があるため「笹団子、ちまき」などに使われています。その抗菌作用が
「口臭・体臭の改善」や「口内炎の予防」に役立ちます。


★杜仲茶

様々な栄養素を含みながらも
ダイエット効果が期待できます。
少しクセのある味です。

杜仲茶の効果で有名なのはダイエット効果です。
中国で不老長寿の生薬として珍重されてきたように、ゲニポシド酸、カルシウム、カリウム、マグネシウムや鉄、繊維、ビタミンC、植物性亜鉛などの栄養素を豊富に含み、高コレステロール、高血圧、脂質異常症の軽減、緩和など生活習慣病の予防に効果が期待されています。
ゲニポシド酸という成分は、脂肪の分解やコレステロールの吸収を抑え内臓脂肪を落とす働きがあるので、食事と一緒にとると効果的だといわれています。


★クコ茶

貧血や冷えにお困りの方。
ビタミン・ミネラルを含み、美容にも良いと
言われています。
脂っこい食事が多い方にお勧め。

クコ茶に含まれるベタインには「肝機能を活性化」する作用があります。また、ルチンには毛細血管を強化することで「冷え性の改善」などに効果があります。
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウム、リン鉄、カリウムといった、ビタミン類・ミネラル類を豊富にふくむことで、美容と健康をしっかりと サポートしてくれます。また、リノール酸はコレステロールを排出する作用があるため、脂っこい食事が多い方にもオススメです。


★よもぎ

デトックス効果抜群!
飲むと少し苦いです。
よもぎ蒸しや湯船に入れるのがオススメ。

ビタミン、ミネラル、鉄分などをたっぷり含む。
よもぎ茶に含まれるシオネールには血液の流れを良くし、冷え性を改善する効果があります。ノンカフェインで冷え性・むくみを解消してくれるので女性や妊婦さんにイチオシ。
よもぎ茶を推奨する助産院もあります。
タンニンには「体内の有害物質を排出する」作用があり、クロロフィルには「浄血・殺菌・抗アレルギー」といった作用があり、カラダの中をキレイにしてくれます。よもぎ餅のような癖のある味なので飲めなければお風呂に投入!


★桃の葉

殺菌効果があると言われ、
洗顔フォームなどによく入っています。
飲んでも浴槽にいれてもOK!

タンニンが肌荒れや湿疹、あせも、ニキビ、日焼けした肌の赤みを抑えるなど、皮膚のトラブルに効果を発揮します。 
また、エルムシンが皮下脂肪分解と、肌の角質を分解するので、美肌の効果も期待でき女性に人気の健康茶です。
オレイン酸の整腸作用などにより、便秘が解消するといわれアミグダリンなどの働きにより、生理痛が緩和するといわれています。

★純正ビタミンC粉末

酸化防止効果あり、老化防止、
疲労回復が期待されます。
液体にすぐ溶けるので飲み物に混ぜると
簡単に飲めます。

ビタミンCはコラーゲンの生成を促して強い歯茎や血管、骨や筋肉を作る。白血球の働きを強化し、免疫力を高め、体内の発がん物質を抑えます。体の老化にもつながる酸化は、タバコや紫外線、ストレスなどによって発生した活性酸素によるダメージ。ビタミンCは自分が身代わりに酸化されることで、
私たちの体を酸化から守ってくれています。メラニン色素を抑制し、また、分解することでシミの予防や改善をします。
ビタミンCとタンパク質と鉄によってコラーゲンの産生を促進し、肌にハリと弾力を与えます。抗炎症作用があり、ニキビ治療にも効果的です。
一日の目安は3gから10g。
◎紅茶やジュース、サラダなどに混ぜる。

★しょうが粉末


冷え性に効果があると言われています。
生姜湯に蜂蜜を入れたり、
生の生姜より気軽にお使い頂けます。

生姜を乾燥させると、ジンゲロールの一部がショウガオールという成分に変化します。このショウガオールには、血流を高めてくれて深部の熱を作り出すという働きがあるので、乾燥ショウガはこの「ショウガオール+ジンゲロール」で体の中から手足の先まで温めることができるわけです。
冷えを改善する目的なら、生ショウガより乾燥ショウガの方が断然効果が高い。一日の目安は小さじ1杯。一度に沢山食べると胃腸の粘膜を強く刺激してしまい、逆効果になることもあるので注意。
◎紅茶やココア、味噌汁、うどんなど温かいものに
入れるのがオススメです。

★クコ実


美容にも健康にもいい成分が豊富な
スーパーフルーツ。
ヨーグルトやサラダに混ぜて彩りアップ!

豊富なビタミンC、ルチン、タンニン、β-カロテン、
リコピン、ルテイン、ゼアキサンチンなど強い抗酸化力を持つ成分が豊富に含まれているので、体の酸化を防ぎ、老化やシミ・シワ・たるみなどを防止しアンチエイジングに有効です。
またカロテノイドやビタミンB1・ビタミンB2・リノレン酸・アミノ酸・鉄分やカルシウムなどのミネラル、食物繊維、ポリフェノールなど美容にも健康にもいい成分が豊富なスーパーフルーツです。
◎ヨーグルトやサラダにトッピング
伴東洋治療院ホーム伴東洋治療院ホーム